10月の活動報告

①味覚の秋・梨狩りを楽しみました!

 9月に予定していた味覚狩りですが、10月5日(木)・11日(水)に日程変更し、岩舟フルーツパークにある梨園に出かけて味覚狩りを楽しんで来ました。 梨の種類は「にっこり」。特徴は、なんといっても大きさ!!試食の梨もとても甘く美味しかったです。
 利用者さんはどれが一番大きいかをじっくりと選んでから丁寧にもぎ取りました。梨の重さは平均すると700g前後ありました。話によると、中には1kgを超える梨もあるそうです。
 その後、三毳山公園で一服して、楽しい味覚狩りは幕を閉じました。
 「天高く、馬肥ゆる秋」と詠われますが、青空の下で摘み取った大きな梨の味は、きっと格別に美味しかったことでしょう。

②親睦旅行「山梨方面の旅」 10月28日(土)利用者・家族・職員の総勢63名で、秋の山梨県を満喫しました!!

 9月中旬に利用者と職員に新型コロナ感染症が流行したことで親睦旅行の実施が危ぶまれましたが、無事に行ってくることができました。参加者63名で観光バス2台をオーダーしましたが、ゆったりとスペースを確保することで密の分散を図るという保護者会の配慮によるものでした。

 当日28日は、どうしたことか朝から激しい雷雨に見舞われました。佐野インターから東北道に乗ったのですが、雨は一向に止まず、空はどんより雲に覆われています。傘を持って来なかったよ—-と不安の声が。しかし、圏央道を進み埼玉県狭山市辺りから空に晴れ間が見え始め、それまでの不安が払拭されました。その後行程は順調に進むかと思いきや、今度は八王子ジャンクションで渋滞にはまりました。この時期は仕方がない状況のようです。

 予定より少し遅れましたが、勝沼市にある「シャトー勝沼」に無事に到着。ワインやぶどうジュース、桃のワインなど数々の試飲を沢山楽しみました。美味しくて飲みすぎた~!の声あちらこちらから聞こえて来ました。

 続いて「浅間(あさま)(えん)」でぶどう狩り。「甲州」という品種のぶどうを食べ放題したのですが、「見て善・食べて善」の通りで、みずみずしく美味しいぶどうを堪能できました。

   

 そして次は「里の駅・いちのみや」で昼食をとりました。食べきれない数のおかず、ぶどうジュース付の昼食は、もちろんとても美味しかったです。昼食の後は、お土産を買うのに大忙しのご家族がたくさんいらっしゃいましたね。

 いよいよ旅の最後となる忍野村の「忍野八海」へ。途中の河口湖畔に近づくと、待ちに待った富士山の全景を目の前で見ることができました。朝の天気からは難しいかもしれないと聞かされていましたから、感動もひとしお。

本当にでっかいなあ~~。こんなに大きいんだな~~。かっこいいなあ~~。

富士山は日本一の山です。威風堂々の立ち姿に、みんな圧倒されたひとこまだったと思います。

さて、忍野八海では自由散策。周辺マップで全部の湧水池を歩いたご家族、食べ歩きを楽しんだご家族、写真撮影を楽しんだご家族など等、皆さんが思い思いに忍野八海の散策を楽しんでいたようです。富士山麓の清水が地下水となり、何十年もかけて地下から湧き出るという湧水。池の奥底まで透き通る湧き水、その透明感は実に神秘的でした。

 帰路も多少渋滞にはまりましたが、ゆったりのんびりと車内を過ごしながら、無事に栃木市に到着し、午後7時半には解散となりました。

 久々の遠路の旅は、楽しく美味しい尽くしで素敵な思い出が作れた旅となりました。

投稿者プロフィール

umagurinosato
最新の投稿

前の記事

9月の活動報告

次の記事

11月の活動報告